ブログ

若手社員パフォーマンス向上セミナー~白河商工会議所階層別セミナー

白河商工会議所階層別研修の「若手社員パフォーマンス向上セミナー」を担当いたしました。

テーマは「主体性を持ってイキイキと活躍する!」

★「質問中心の研修」で進めさせていただきました。

 

●職場に必要な2種類のコミュニケーション

●聴き上手になる

●伝え上手になる

●目標設定は成功への第一歩

 

質問について、

考える

話し合う・意見交換

発表する

流れで進めます。

自分の考えが他の人の意見と比較することにより客観的に見えてきます。

受講者の皆様が、自分の考えのアウトプット、他の参加者との意見交換から、思いを変えて

自分の改善目標に繋げていきました。

 

 

フレッシュな皆様の前向きなご意見を伺うと、

今後の成長に期待が膨らみます。

キャリアビジョンを描きつつ、目の前の仕事に徹底的に取り組んでほしいです。

 

救急隊のホスピタリティ接遇研修~福島市消防本部救急課様

福島市消防本部救急課の研修会を担当させていただきました。

福島、伊達、安達の各消防署の皆様がご参加されました。

救急現場に接遇必要?

と思われるかもしれませんが、救急活動を円滑に行うためにも重要なのです。

結果的に傷病者の利益にも繋がります。!

「親身な対応」

に心を尽くす隊員の皆様

溌溂とした返事、キビキビ行動が素適な皆様でした。

 

【カリキュラム】

1.求められる「救急隊」とは

2.第一印象の重要性

3.好印象を与えるコミュニケーション

4.弱者への接遇のポイント

5.今後の行動目標設定

 

【受講者様の感想より】

・普段の活動のレベルアップが図られ、大変良い研修でありました。

・他の消防署の方の意見や考え方が聞け、自分の行動、言動と比較することができ良かった。良いところを自分でも現場で活かしたいと思う。

・様々なポイント(挨拶・言葉遣い・態度等)を今後の現場で活かしたい。明るく、信頼される救急隊になりたいです。

・今回出た課題を少しずつ実践して自信をつけたい。

・第一印象の大切さ、接し方、外見にも気をつける

・相手を不快にさせない会話、接遇は非常に重要と感じました。

・こういった講習会はなかなかなかったので、とても勉強になりました。勤務年数が重なるにつれて、基本的な接遇を忘れていました。若手職員に伝達して実践していきたいと思います。

・傷病者に不利益を与えないように活動してきましたが、さらに接遇力を向上させ利益を与えられるよう努力していきたい。

 

 

 

 

 

 

 

日本医療福祉生活協同組合連合会「看護主任研修会」

日本医療福祉生活協同組合連合会様「看護主任研修会」は9月27日~29日にかけて

ホテルプリシード郡山にて開催されました。青森から沖縄までの全国各地より看護主任の皆様が

お集まりになりました。

私は、最終日の講演を担当させていただきました。テーマは、

~すべての人が活き活きと~ 看護主任のための職場コミュニケーション研修

 

【ねらい】

①スタッフ間の意思伝達がスムーズになり、効率よく看護サービスを遂行する

②共感上手、承認上手になり、周囲の人を認めることでモチベーションを引き出す

③看護主任としてチームをまとめ、患者満足につながる組織パフォーマンスが向上する

 

 

         

 

1.職場に必要な2種類のコミュニケション

①自分が部下だったら私たちに望むものは何ですか?

②自分が上司だったら私たちに望むものは何ですか?

2.伝え上手になろう

3.職場コミュニケーション、キーワードは「共感力」

4.職場の仲間を承認して組織パフォーマンスをアップしよう

5.研修のまとめ「改善目標を考えよう」

 

  

 

皆様、非常に熱心に意見交換、発表、ワークにお取組みいただきました。

信頼関係、伝え方、共感、、承認

明日からまた、リフレッシュ、笑顔で元気にチームをアップし、組織パフォーマンスに繋がれば

何よりでございます。

ご参加の皆様からは、

●大変わかりやすかった

●現場でも活かせる

●もっと時間をかけて聞きたかった

●楽しく学べた

とのご意見をいただき、満足度の高い研修でした!との嬉しいご感想をいただきました。

料金所スタッフのためのビジネスコミュニケーションマナー~株式会社ネクスコ・トール北関東長野事業部様

昨年に引き続き、株式会社ネクスコ・トール北関東長野事業部様研修を担当させていただきました。

「評価が上がる」「人から好かれる」料金所スタッフのためのビジネスコミュニケーションマナー

 

8月20日(月)・8月27日(月)・9月10日(月)の3回にわたり、100名を超える社員

の皆様にご参加いただきました。

 

   

研修内容

1.求められる社員像とは?

「自分たちの仕事・業界はお客様にどう思われているか?」

「お客様はどんな期待をもっているか?」

2.プロフェッショナルな印象をつくる

・第一印象の重要性

・笑顔は最高のコミュニケーション

・身だしなみ

3.「信頼」「好感」はあなたの態度から~「挨拶の基本」

・好印象の挨拶のポイント

・客様応対のポイント(ご案内・物の授受)

4.クレームとは

5.クレーム対応に必要な態度・言葉遣い

・クレームを増やさない「聴き方」

・「クッション言葉」を会話に取り入れる

6.クレーム対応の4ステップ

・まずはお客様の心情理解から

・クレーム対応4つの基本手順

・クレーム対応ケーススタディ

7.研修のまとめ~改善目標を考え発表する

 

      

ご参加いただきました社員様は、意見交換や発表も積極的に行われ、非常に熱心、前向きに

取り組んでいただきました。

料金所スタッフの皆様が、ほんの一瞬の接客時間の中でいかに好印象を感じていただけるか・・・

質問→考える→話し合う→発表する

流れの中で、自ら課題を見出し、改善への気づきを持っていただきました。

クレーム対応の内容では、クレームの初期対応の手順や客様の心情理解を中心に習得していただきました。

 

最後の研修のまとめ、改善目標発表では様々なご意見をいただきました。

●お客様への感謝の気持ちを忘れず、身だしなみや挨拶をしっかり行う

●お客様の話を良く聴くことに心がけ、良く聴いてくれるスタッフだと言われるようになりたい

●お客様の立場に立った対応で、スピーディーに真心を持って対応したい

●謝罪の言葉など、適切な言葉をたくさん使えるよう、ストックしておくことも大切である

皆様、目標に掲げた内容を、まずは2か月継続してやってみる!

それがやがてパフォーマンス向上に繋がることと思います。

 

     

 

3回にわたり、とても楽しい研修会となりました。

とても美味しい信州そば・戸隠そばも楽しむことができました。

 

福島雇用促進支援事業~企業向け主張セミナー CSシリーズ

平成30年度福島雇用促進支援事業 ~ 福島広域雇用促進支援協議会

出張セミナーを担当させていただいております。

今年は、3つのテーマからお選びいただけます。

30社限定、無料です。該当する企業の皆様は、ぜひこの機会をご活用ください!

 

テーマ1:実践!ビジネスマナー

テーマ2:クレーム未然防止&クレーム対応の基本

テーマ3:対人援助のための傾聴力、共感力強化研修

 

 

                                  

 

販売サービス業、飲食業、ホテル業、製造業、建設土木業、医療福祉業、その他、

あらゆる業種の企業様へ出張しております。

詳細は、福島広域雇用促進支援協議会へ・・・

 

新社会人を心から応援します~新入社員研修2018

期待に応える社員になる!新入社員研修2018

今年も多くの企業様にて担当させていただきました。

企業様のご要望に合わせ、カリキュラムは組ませていただきます。基本となるカリキュラムは

3日間コース!ガッチリと社会人の基本、心構えの醸成をはかって参ります。

◆カリキュラム

    1日目「心が伝わるビジネスマナーの基本」

 2日目「仕事の基本とビジネスコミュニケーション」

 3日目「自分のありかたとコミュニケーショントレーニング

<1日目>

1.オリエンテーション  「社会人として周囲の方から受け入れていただくために大切なこと」

2.社会人としての心構え

3.ビジネスマナーの基本

4.プロフェッショナルな印象をつくる

5.挨拶の基本

6.返事の仕方

7.言葉の使い方

8.1日目のまとめ

<2日目>

1.ビジネスコミュニケーションと仕事の進め方

2.チームワークの基本~ホウレンソウ

3.ビジネス電話の応対

4.来客応対と訪問のマナー

5.ビジネス文書とメール

6.2日目のまとめ

<3日目>

1.社会人やって良いこと悪いこと

2.職場組織とコミュニケーション

3.コミュニケーション技法トレーニング

4.チームワークとリーダーシップトレーニング

5.個人と集団を成長させるトレーニング

6.今後の目標設定 発表会

 

最終日の目標発表の際は、可能な限り上司の皆様にもご出席いただき、新入社員へエールを送っていただきました。3日間の研修を経て、新入社員の皆様の表情も、元気さも、笑顔もイキイキと光り輝いて見えます。大きな不安が小さな自信へと変わりました。今後の活躍が楽しみです。

以下、各企業様研修の様子より

 

 

 

【3月27日、29日、30日 広野町エネルギー関連会社様】

ミャンマーご出身の研修生も含め、グローバルな研修となりました。将来的に、グローバルに

活躍するビジネスマンへの成長・・・期待に夢が膨らみます。

最終日の目標発表では、社長様はじめ、多くの上司の方々に見守られ緊張の中にも堂々と

発表ができました。

 

   

 

 

 

【4月2日 きらり健康生活協同組合様】

医療、福祉業界の対人援助職の方々だからこそコミュニケーションマナーが大切です。

▼ビジネスマナーはなぜ必要?

▼その先にはどんな目的があるのか?

「問いかけ、考え、話し合い、発表する」

答えは、受講者の皆様か導き出され、自身の目標へと繋がっていきます。

 

   

  

 

 

 

 

 

 

 

 

【4月4日 株式会社シマ商会様】

研修の初めには、「社会人として周囲の方に受け入れていただくために大切なこと」

を考えて意見交換していただきました。

アウトプットをすることで、意識が変わり自らの行動が変わります。

指示受け、報告、連絡、相談~まずやってみみる!

アウトプット重視です。

   

 

 

 

 

【4月5日、6日 株式会社福島情報処理センター様】

担当させていただくこと3年目となりました。

2日目最後の行動計画発表には、お忙しい中、各部署の部長様方もご臨席くださりました。

皆様の激励のお言葉は、新入社員の励みの言葉となったようです。

●ビジネスマナーは、仕事の進め方そのものだと思いました。相手を思う気持ちを忘れず

実践していきます。

●毎日、その日の反省をし、自分の中でPDCAを回していきたいです。

●失敗をしてもへこむことなく、次の日には引きずらないようにしていきたいです。

それぞれにいろいろな思いを心に留めた2日間でした。

 

   

   

   

  

  

  

 

 

 

 

【4月9日、10日 株式会社福島キャリアナビ主催新入社員若手社員研修2018 】

福島キャリアナビ様主催の公開型新入社員研修です。

様々な企業様からご参加いただき、他社の新入社員の方々との交流からの学びも得られます。

1年後にはどうなりたいか!

そのために7月までの目標は?

それを達成するために明日から日々どうするか!

具体的な目標を発表する表情はイキイキ輝いていました☆

 

    

 

    

 

   

<名刺交換やってみよう>

     

<来客応対~応接室へのご案内>

    

<コミュニケーショントレーニング>

    

<研修のまとめ 今後の目標を設定し発表しました>

 

 

 

 

【4月27日 二本松法人会様 新入社員・若手社員のためのビジネスマナー研修】

二本松・本宮方部の様々な企業様よりご参加いただきました。

4月は緊張の日々を過ごし、ゴールデンウイークが待ち遠しかったことでしょう。

人生の中の大きな転換点、スムーズに乗り越えて、来年も元気に活躍する様子を伺うことが

できれば嬉しいです。

 

        

 

株式会社日本遮蔽技研様「実践!ビジネスマナー」

福島ベンチャーアワード2017で優秀賞を受賞された日本遮蔽技研様にて、新入社員研修をかねて

~品格あるマナーで好感度をアップする~をテーマとした「実践!ビジネスマナー」

を開催させていただきました。

新入社員のにも大きな進化が期待されています。

日々成長を重ね、福島の未来を切り拓いてほしいです。

Q:「ビジネスマナーはなぜ大切か?社員のマナーが良い会社は?」

Q:「ビジネスマナーの悪い社員は?社員のマナーが悪いと会社は?」

質問について考え、意見交換、シェア、発表・・・により思いが変わり、行動が変化する

ビジネスマナーを「わかる」「知っている」状態から「できる」へ変えていきます。

 

CIMG1590

            CIMG1595             CIMG1624

 

●笑顔は最高のコミュニケーション ~ 「思い切りの笑顔」トレーニング

 

    CIMG1625    CIMG1628

 

●お客様の「信頼」「好感」は、まず挨拶からはじまります。

CIMG1630

CIMG1631

 

   CIMG1637       CIMG1642  

                              CIMG1647

 

●来客応対、訪問マナー ロールプレイング

CIMG1649      CIMG1658  

 

CIMG1661      CIMG1664

 

「福島のために」「世界のために」

フレッシュな皆様が、これからどんなに活躍してくれるのか・・・

想像の翼が広がります。

 

 

 

 

新入社員と若手社員のためのビジネスコミュニケーションマナー研修~株式会社コンピューターシステムハウス様

「新入社員研修2018」スタートです。

2018年トップをきっての新入社員&若手社員ビジネスマナー研修は、

株式会社コンピューターシステムハウス様にて開催させていただきました。

社長様はじめ、10年以上経験されている社員様も終始熱心、積極的にご参加いただきました。!

元々マナーや人間力を大切にされている社風と社員の皆様からは、私もまた多くの気づきをいただきました。

203-1    203-2

1、自己紹介とアイスブレイク

2、社会人としての心構え

3、ビジネスマナーの基本

4、プロフェッショナルな印象をつくる

5、挨拶の基本

6、言葉の使い方

7、チームワークの基本~ホウレンソウ

8、ビジネス電話の応対

9、来客応対と訪問のマナー

10、ビジネス文書とEメール

CIMG1573   CIMG1584

 

CIMG1579   CIMG1576

CIMG1582   CIMG1581

 

CIMG1580   CIMG1585

 

ステキな感想も沢山いただきました(一部抜粋)

●長時間だったが社長としても勉強になった(恐れ入ります)

●実技、実演もあり楽しい6時間でした。

●「わかる」→「できる」になった気がする

●今までのビジネスマナー研修で一番わかりやすかった

●ロールプレイング(仮体験)することで、できるかもしれない状態になったのが大きかった。

●社内での課題であるホウレンソウについて気づくことが多かった

●下から上へのホウレンソウだけでなく、上司が部下を巻き込む力としてのホウレンソウがとても重要だと気づきました。

●コミュニケーションを良くして楽しい職場づくりができるように努めて参ります。

 アイコンタクトはすぐに実践します。

●お客様先へ訪問した際の笑顔はやはり重要であると感じました

●企業の一員として、恥ずかしくない接客や応対をしていきたいと思います。

●一方的に話を聞くだけでなく、笑顔、挨拶、お辞儀、名刺交換など実際に動いて行えたことが良かったと思います。

●入社19年になりますが、ビジネスマナーの再確認ができました。

 

★昼食は、なごやかにピザランチ会

203-3

 

★終了後の懇親会にもご招待いただきました~おいしい食事と楽しい話で盛り上がりました!

203-4

 

 

クレーム未然防止研修「トラブルのきっかけをつくらない接客の極意」~NPO循環型社会推進センター様

NPO循環型社会推進センター様の研修を担当いたしました。

テーマは「トラブルのきっかけをつくらない接客の極意」クレーム未然防止の研修です。

いわき合同庁舎にて2回、福島建設センターにて2回の計4回開催しました。

ゴールは、お客様に安心、信頼していただけるコミュニケーションスキルを身に着ける

お客様の心情を理解して業務を円滑に遂行すること

1、オリエンテーション

2、お客様との円滑なコミュニケーションをお客様目線で考える

3、トラブルを未然に回避するための接遇~元気・笑顔・気遣い

4、トラブルを招きにくくする関係性づくり 傾聴と共感でお客様の心情を理解する

考える→話し合う→発表する のグループワークを中心に進めました。

 

<いわき会場>

    DSC_2208       DSC_2204

 

 DSC_2206    DSC_2207

 

<福島会場>

CIMG1567   CIMG1569

 

CIMG1571

 

内定者からベテラン社員までの「実践!ビジネスマナー」~福島民友新聞社

福島民友新聞社様にて、来年度採用予定者の内定者研修を担当いたしました。

「実践!ビジネスマナー」は、内定者の他、ご希望の社員の皆様も一緒にご参加いただきました。

来年入社予定のフレッシュな学生の皆様と社員の皆様が一緒に和気あいあいの雰囲気で、

笑顔のトレーニング、挨拶の練習、名刺交換などなど実践していただきました。

最後に「期待に応える社員になるための行動計画」を発表していただきました。

内定者の皆様の不安を自信に変え、夢の実現に向かってスタートを切ってほしいものです。

 

DSC_2120    DSC_2121

 

DSC_2122    DSC_2125

 

 

DSC_2126    DSC_2128

 

DSC_2129